第33回しぶやさくらまつり
3.5
- 美しさ 3.9
- アクセス 4.1
- 雰囲気 3.6
- 穴場 2.5
渋谷駅近くにある隠れた桜の名所。曲がりくねった坂道の両脇に咲く桜のトンネルはまるで映画のワンシーンのような絶景。
第33回しぶやさくらまつりの訪問レポート
渋谷駅西口から「渋谷駅西口歩道橋デッキ」を渡るとたどり着く、渋谷桜丘のさくら坂。
約150mの坂道沿いに並ぶソメイヨシノが春になると満開になり、まるで桜のトンネルのような美しい風景が広がります。
毎年3月中旬から4月中旬には夜桜のライトアップも実施。柔らかな光に包まれた桜並木が坂道に沿って続き、幻想的な雰囲気を演出します。
曲がりくねった坂と桜のコントラストは、まるで映画のワンシーンのような美しさです。
渋谷の賑やかさから少し離れて、落ち着いた夜桜を楽しめるスポット。渋谷を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみてください。
第33回しぶやさくらまつりの開催期間・場所など
夜景の特徴 | |
---|---|
開催期間 | 2025年03月23日 ~ 2025年04月05日 |
開催時間 | 17:00 ~ 23:00 |
開催場所 | 渋谷インフォスタワー前広場、渋谷サクラステージ(開会式)等 |
住所 | 東京都渋谷区桜丘町 16-12 |
入場料 | 無料 |
関連リンク |
第33回しぶやさくらまつりの行き方・アクセス方法
電車の場合(最寄駅) |
|
---|---|
車の場合 | 無し(近隣の有料駐車場を利用) |
第33回しぶやさくらまつりの景色・写真
これまでに第33回しぶやさくらまつりで撮影した夜景写真を紹介します。
第33回しぶやさくらまつりの見どころやどんな景色が眺められるのか事前に知りたい方はぜひ参考にしてください。
画像をタップすると大画面表示に切り替わります!
第33回しぶやさくらまつりのよくある質問
4/4の日没と最も夜景が綺麗に見える時間を教えてください。
4/4の日没は18:06で18:26〜18:46が最も綺麗に夜景が見える時間帯(マジックアワー)です。
第33回しぶやさくらまつりの開催期間はいつまでですか?
2025年3月24日(月)~4月6日(日)まで開催されています。
第33回しぶやさくらまつりの夜桜ライトアップは何時まで実施されていますか?
17:00~23:00までライトアップされています。
どんな夜景を眺めることが出来ますか?
曲がりくねった坂道の上に桜のトンネルが広がる様子を眺めることが出来ます。
- 公開日:2025/03/11
- 更新日:2025/03/11