荒川河川敷(木根川橋野球場)の夜景
3.6
- 美しさ 3.5
- アクセス 3
- 雰囲気 3
- 穴場 5
12/7の夜景が綺麗な時間帯
16:28 ~ 16:58
荒川河川敷(木根川橋野球場)の訪問レポート
京成押上線「四ツ木駅」から徒歩9分程の場所にある荒川河川敷(木根川橋野球場)付近。
日没から夜にかけて黄昏時のとても美しい景観を眺めることができるスポットです。
荒川越しに見える東京スカイツリーや木根川橋が見どころ。
週末でも人の数は少なく、落ち着いて夜景鑑賞をすることができます。
日が完全に沈むとかなり周りが暗く足元が見えないので、帰り道はスマホのライトを懐中電灯代わりにするなどして歩きましょう。
荒川河川敷(木根川橋野球場)の詳細情報
スポット名 | 荒川河川敷(木根川橋野球場) |
---|---|
夜景の特徴 | |
住所 | 東京都葛飾区東四つ木3丁目 |
営業時間 | 24時間 |
定休日 | なし |
入場料 |
無料
|
関連リンク |
荒川河川敷(木根川橋野球場)の行き方・アクセス方法
電車の場合 |
|
---|---|
車の場合 |
|
荒川河川敷(木根川橋野球場)からの景色・眺め(写真一覧)
これまでに
荒川河川敷(木根川橋野球場)で撮影した夜景写真を紹介します。
(タップすると写真が拡大されます)
夕暮れ時の空とスカイツリー
木根川橋
幻想的なリフレクションが映る荒川河川敷
ライトアップされた東京スカイツリーと木根川橋
夕暮れ時の空と木根川橋
ライトアップされる東京スカイツリー
荒川河川敷(木根川橋野球場)の雰囲気
荒川河川敷(木根川橋野球場)の雰囲気
荒川河川敷(木根川橋野球場)のよくある質問
- 本日(12/7)の夜景鑑賞におすすめの時間帯は何時ですか?
- 16:28 ~ 16:58までの30分間が最も綺麗に夜景が見える時間帯です。
- 最寄り駅はどこですか?
- 京成押上線「四ツ木駅」になります。
- どんな景色が楽しめますか?
- 西の方角にライトアップされた東京スカイツリーを眺めることができます。
- 三脚を使って夜景を撮ることはできますか?
- 三脚使っての撮影は禁止されていません。マナーを守って撮影を楽しみましょう。
- 公開日:2023/01/09
- 更新日:2023/12/05
コメント