横浜ハンマーヘッド の夜景(横浜)
3
- 美しさ 3
- アクセス 3
- 雰囲気 3
- 穴場 3
横浜ハンマーヘッドの訪問レポート
2019年に開業した横浜ハンマーヘッド。
新港ふ頭客船ターミナルを中核に1-2階にカフェ、レストラ、3-5階に宿泊施設を構える大型の商業施設です。
2階には屋外テラスがあり、横浜みなとみらい方面の夜景を眺めること可能。
背が低いので見晴らしはそこまで良くないですが、みなとみらいを象徴する建物がずらりと並ぶ光景はとても美しいです。
同施設には月に数回豪華客船が停泊するので、タイミングを合わせて訪れるのも良いでしょう。
また、併設されているハンマーヘッドパークでは夜になるとシンボルマークのハンマーヘッドクレーンのライトアップが実施されます。
海をゆっくり眺められるデッキもあるので、ぜひ合わせてお立ち寄りください。
横浜ハンマーヘッドの基本情報(入場料・営業時間など)
| 夜景の特徴 | |
|---|---|
| 住所 | 神奈川県横浜市中区新港2-14-1 |
| 営業時間 | 11:00 ~ 22:00 |
| 定休日 | なし |
| 入場料 |
無料
|
| 関連リンク |
横浜ハンマーヘッドの行き方・アクセス方法
| 電車の場合(最寄駅) |
|
|---|---|
| 車の場合 |
|
横浜ハンマーヘッドの景色・写真
これまでに横浜ハンマーヘッドで撮影した夜景写真を紹介します。
横浜ハンマーヘッドの見どころやどんな景色が眺められるのか事前に知りたい方はぜひ参考にしてください。
画像をタップすると大画面表示に切り替わります!
横浜ハンマーヘッドのよくある質問
10/28の日没と最も夜景が綺麗に見える時間を教えてください。
10/28の日没は16:51で17:11〜17:31が最も綺麗に夜景が見える時間帯です。なお夕日が沈む方角は「日の出・日の入り方角ナビ」で確認可能です。
どんな夜景が楽しめますか?見どころはどこですか?
みなとみらい方面の街並みを楽しむことができます。また、ライトアップされるハンマーヘッドクレーンも見どころです。
三脚を使って夜景を撮ることはできますか?
三脚使っての撮影は禁止されていません。マナーを守って撮影を楽しみましょう。
- 公開日:2024/03/04
- 更新日:2024/10/12


