清洲橋

隅田川テラスから眺める清洲橋
清洲橋から眺めるライトアップされた萬年橋
清洲橋から眺める東京スカイツリー
清洲橋の外観
ピンク色に輝くライトアップされる清洲橋
清洲橋から眺める東京スカイツリー
清洲橋から眺める新大橋
清洲橋の歩行者専用道路
隅田川テラスから眺める清洲橋
清洲橋から眺めるライトアップされた萬年橋
清洲橋から眺める東京スカイツリー
清洲橋の外観
ピンク色に輝くライトアップされる清洲橋
清洲橋から眺める東京スカイツリー
清洲橋から眺める新大橋
清洲橋の歩行者専用道路

清洲橋の夜景

3.1

  • 美しさ 3.3
  • アクセス 2.8
  • 雰囲気 3.3
  • 穴場 3

9/28の夜景が綺麗な時間帯

17:30 ~ 18:00

清洲橋の訪問レポート

国指定重要文化財にも指定されている隅田川下流に架かる清洲橋。

関東大震災後の帝都復興事業の一環として,昭和3年3月に竣工しました。

重厚かつ雄大で男性的な印象の永代橋と対になるよう、繊細で女性的なデザインを意図しているのが特徴です。

日没15分後から23時まではピンク色に輝くライトアップも点灯されており、美しい夜景を眺めることができます。

周辺には美しく整備された隅田川テラスやライトアップされた橋が複数掛かっているので、ぜひ夜の散歩に活用してみてはいかがでしょうか?

清洲橋の詳細情報

スポット名 清洲橋
夜景の特徴
住所 東京都中央区日本橋中洲
営業時間 終日開放
定休日 なし
入場料 無料
関連リンク

清洲橋の行き方・アクセス方法

電車の場合
  • 東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」4番出口から徒歩7分
車の場合 無し(近隣の有料駐車場を利用)

清洲橋からの景色・眺め(写真一覧)

これまでに 清洲橋で撮影した夜景写真を紹介します。
(タップすると写真が拡大されます)

清洲橋のよくある質問

本日(9/28)の夜景鑑賞におすすめの時間帯は何時ですか?
17:30 ~ 18:00までの30分間が最も綺麗に夜景が見える時間帯です。
どんな夜景が楽しめますか?
橋の上からはライトアップされた東京スカイツリーや萬年橋などを眺めることができます。
清洲橋のライトアップは何時まで実施されていますか?
日没の15分後から23時まで清洲橋のライトアップが実施されています。
清洲橋が国指定重要文化財に指定されたのはいつですか?
清洲橋は平成19年6月18日に国指定重要文化財にしていされました。
清洲橋のモデルになっている橋は何ですか?
ドイツのケルンにあるライン川の吊り橋がデザインのモデルになっています。
清洲橋のライトアップの色は何色ですか?
清洲橋のライトアップのピンク色です。繊細で女性的なデザインを意図した配色になっています。
隅田川に架かる橋はいくつありますか?
隅田川に架かる橋は15ヶ所にあります。築地大橋・勝鬨橋・佃大橋・中央大橋・永代橋・隅田川大橋・新大橋・清洲橋・両国橋・蔵前橋・厩橋・駒形橋・吾妻橋・言問橋・桜橋が該当します。
  • 公開日:2023/08/13
  • 更新日:2023/08/13

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次