銀座クレストンの夜景
3.3
- 美しさ 4.0
- アクセス 3
- 雰囲気 3
- 穴場 3
9/28の夜景が綺麗な時間帯
17:30 ~ 18:00
銀座クレストンの宿泊レポート
「聖路加レジデンス」の32~38階に入居するクレストン銀座。
1994年6月に「東京新阪急ホテル築地」の名称で開業し、2013年2月に現名称へ改称しました。
全客室が高層階に位置しており、客室の大きな窓の先には美しいウォーターフロント夜景が広がります。
隅田川に架かる橋はそれぞれが個性豊かか色にライトアップされており、鮮やかに輝く勝鬨橋や築地大橋が見どころです。
また、港区方面を見渡すと東京タワーや高層ビル郡が林立する眺めも堪能できます。
中央区周辺で綺麗な夜景を満喫できるホテルをお探しの方はぜひクレストン銀座に宿泊してみてはいかがでしょうか?
銀座クレストンの詳細情報
スポット名 | 銀座クレストン |
---|---|
夜景の特徴 | |
住所 | 東京都中央区明石町8 聖路加ガーデン |
チェックイン時刻 | 15:00 |
チェックアウト時刻 | 12:00 |
関連リンク |
銀座クレストンの行き方・アクセス方法
電車の場合 |
|
---|---|
車の場合 |
|
銀座クレストンからの景色・眺め(写真一覧)
これまでに
銀座クレストンで撮影した夜景写真を紹介します。
(タップすると写真が拡大されます)
ライトアップされる勝鬨橋と築地大橋
銀座クレストンから眺める港区方面の夜景
銀座クレストンから眺めるウォーターフロントの夜景
晴海エリアの高層タワーマンション群
東京タワーと港区方面の夜景
銀座クレストンが入居する聖路加ガーデン
銀座クレストン周辺にある墨田テラスからの景色
夕暮れ時の隅田川の景色
銀座クレストンの客室
銀座クレストンの入り口
銀座クレストンのよくある質問
- 本日(9/28)の夜景鑑賞におすすめの時間帯は何時ですか?
- 17:30 ~ 18:00までの30分間が最も綺麗に夜景が見える時間帯です。
- どんな夜景が楽しめますか?
- ライトアップされた勝鬨橋と築地大橋、東京タワーなどを眺めることが可能です。
- 勝鬨橋と築地大橋のライトアップは何時まで実施されていますか?
- 日没〜23時までライトアップされています。
- 公開日:2023/08/27
- 更新日:2023/08/27
コメント