萬年橋

萬年橋の外観
萬年橋の歩行者専用道路
萬年橋から眺めるライトアップされた清洲橋
ライトアップで白く輝く萬年橋
清洲橋から眺めるライトアップされた萬年橋
萬年橋の外観
萬年橋の歩行者専用道路
萬年橋から眺めるライトアップされた清洲橋
ライトアップで白く輝く萬年橋
清洲橋から眺めるライトアップされた萬年橋

萬年橋の夜景

2.9

  • 美しさ 3.9
  • アクセス 2.7
  • 雰囲気 2.5
  • 穴場 2.5

9/28の夜景が綺麗な時間帯

17:30 ~ 18:00

萬年橋の訪問レポート

小名木川にかかる橋で第一橋梁である萬年橋(まんねんばし)。

葛飾北斎や歌川広重の浮世絵にも描かれた歴史ある橋で、夜になるとライトアップが実施されており、白く輝く姿を眺めることができます。

橋の周辺には清洲橋や墨田テラスなど雰囲気よい夜景スポットが点在しています。

夜の散歩にぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

萬年橋の詳細情報

スポット名 萬年橋
夜景の特徴
住所 東京都江東区清澄 2-14-9
営業時間 終日開放
定休日 なし
入場料 無料
関連リンク

萬年橋の行き方・アクセス方法

電車の場合
  • 東京メトロ半蔵門線「清澄白河駅」から徒歩7分
車の場合 無し(近隣の有料駐車場を利用)

萬年橋からの景色・眺め(写真一覧)

これまでに 萬年橋で撮影した夜景写真を紹介します。
(タップすると写真が拡大されます)

萬年橋のよくある質問

本日(9/28)の夜景鑑賞におすすめの時間帯は何時ですか?
17:30 ~ 18:00までの30分間が最も綺麗に夜景が見える時間帯です。
どんな夜景が楽しめますか?
アーチ状の橋が白くライトアップされている光景を楽しむことができます。また、橋の中腹からは清洲橋や墨田テラスを眺めることも可能です。
萬年橋の長さは何メートルですか?
萬年橋の橋長56mです。
  • 公開日:2023/08/18
  • 更新日:2023/08/18

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次