新大橋 の夜景(中央区)
2.8
- 美しさ 3
- アクセス 2
- 雰囲気 3
- 穴場 3
ハープのような形が特徴の美しい橋。橋の上からはライトアップされた清洲橋や両国ジャンクションなどを眺めることができる。
新大橋の訪問レポート
中央区日本橋浜町2丁目と江東区新大橋1丁目を結ぶ長さ170mの新大橋。
ケーブル本数が少ない斜張橋(ハープ型)でシンプルな見た目なのが特徴です。松尾芭蕉の句にも登場する歴史ある橋でもあります。
ライトアップカラーは黄色と緑。
橋の上からはライトアップされた清洲橋や新大橋マンションが織りなす迫力のある夜景を楽しめます。
橋の中腹にはベンチもあるので、ゆっくり夜景鑑賞を楽しんでみてはいかがでしょうか?
新大橋の基本情報(入場料・営業時間など)
| 夜景の特徴 | |
|---|---|
| 住所 | 東京都中央区日本橋浜町2丁目 |
| 営業時間 | 終日開放 |
| 定休日 | なし |
| 入場料 |
無料
|
| 関連リンク |
新大橋の行き方・アクセス方法
| 電車の場合(最寄駅) |
|
|---|---|
| 車の場合 | 無し(近隣の有料駐車場を利用) |
新大橋の景色・写真
これまでに新大橋で撮影した夜景写真を紹介します。
新大橋の見どころやどんな景色が眺められるのか事前に知りたい方はぜひ参考にしてください。
画像をタップすると大画面表示に切り替わります!
新大橋のよくある質問
10/30の日没と最も夜景が綺麗に見える時間を教えてください。
10/30の日没は16:49で17:09〜17:29が最も綺麗に夜景が見える時間帯です。なお夕日が沈む方角は「日の出・日の入り方角ナビ」で確認可能です。
どんな夜景が楽しめますか?見どころはどこですか?
ライトアップされた清洲橋や新大橋マンションが織りなす迫力のある夜景
三脚を使って夜景を撮ることはできますか?
三脚を使っての撮影は禁止されていません。マナーを守って撮影を楽しみましょう。
- 公開日:2024/01/08
- 更新日:2024/07/29



ウォーターフロント夜景
無料の夜景スポット