KITTEガーデン 屋上庭園 の夜景(千代田区)
4.5
- 美しさ 5
- アクセス 5
- 雰囲気 5
- 穴場 3
KITTEガーデン 屋上庭園の訪問レポート
日本郵便が初めて手がけた商業施設として2013年に開業した「丸の内KITTE」。
6階には約1,500平方メートルに及ぶ開放的な屋上庭園「KITTEガーデン」があり、東京駅舎や駅構内を発着する新幹や電車を眺めることができます。
ライトアップされた東京駅や整備された東京駅丸の内駅前広場、丸の内ビル郡の窓明かりは非常に美しく、ぜひ東京駅に訪れたら脚を運んでほしい夜景スポットです。
屋上庭園は芝生が綺麗に手入れされており、控えめなフットライトが点灯していて雰囲気も良い感じ。デート利用におすすめの無料展望台です。
施設自体は23:00まで開放されていますが、東京駅のライトアップは21時までとなっているので少し早めに訪れるのがおすすめです。
KITTEガーデン 屋上庭園の基本情報(入場料・営業時間など)
| 夜景の特徴 | |
|---|---|
| 住所 | 東京都千代田区丸の内2-7-2 |
| 営業時間 | 11:00~23:00(日・祝 11:00~22:00) ※天候により閉鎖する場合があります |
| 定休日 | なし |
| 入場料 |
無料
|
| 関連リンク |
KITTEガーデン 屋上庭園の行き方・アクセス方法
| 電車の場合(最寄駅) |
|
|---|---|
| 車の場合 |
|
KITTEガーデン 屋上庭園の景色・写真
これまでにKITTEガーデン 屋上庭園で撮影した夜景写真を紹介します。
KITTEガーデン 屋上庭園の見どころやどんな景色が眺められるのか事前に知りたい方はぜひ参考にしてください。
画像をタップすると大画面表示に切り替わります!
KITTEガーデン 屋上庭園のよくある質問
10/30の日没と最も夜景が綺麗に見える時間を教えてください。
10/30の日没は16:49で17:09〜17:29が最も綺麗に夜景が見える時間帯です。なお夕日が沈む方角は「日の出・日の入り方角ナビ」で確認可能です。
KITTEガーデン 屋上庭園からはどんな景色(夜景)が楽しめますか?
ライトアップされた東京タワーや丸の内の高層ビル群を眺めることができます。また新幹線が行き来するトレインビューも眺めることが可能です。
東京駅のライトアップは何時までやってますか?
ライトアップ時間は日没から21時までとなっています。
KITTEガーデン 屋上庭園はどれくらい混雑しますか?
混雑するケースは少ないのでいつ立ち寄っても比較的落ち着いて夜景鑑賞ができます。
KITTEガーデン 屋上庭園へ入るのに料金は発生しますか?
KITTEガーデン 屋上庭園は無料で入場することが可能です。
KITTEガーデン 屋上庭園を訪れるならいつがおすすめですか?
平日の夜がおすすめです。光量の多い迫力のあるビル夜景を眺めることができます。
三脚を使って夜景を撮ることはできますか?
三脚使っての撮影は禁止されています。マナーを守って撮影を楽しみましょう。
- 公開日:2023/01/10
- 更新日:2024/06/14



東京駅が綺麗に見える
展望台
デート向け夜景スポット
無料の夜景スポット