新丸ビル7階 丸の内ハウスの夜景
総合評価 : 4
- 美しさ 4
- アクセス 5
- 雰囲気 4
- 穴場 3
5/30の夜景が綺麗な時間帯
18:50 ~ 19:20
新丸ビル7階 丸の内ハウスの訪問レポート
2007年に竣工した高さ198mを誇る新丸ビル。
7階の丸の内ハウス(レストランフロア)には屋外テラスがあり、東京駅舎の全体像を堪能することができます。
全長335メートルの東京駅舎は迫力がすごく、見ごたえがあります。
緑と調和した落ち着きのある空間もテラスなので、デートなどでゆっくり夜景を眺めたいときにおすすめのスポットです。
なお、三脚の使用は禁止されているので、写真を撮る場合は注意しましょう。
新丸ビル7階 丸の内ハウスの詳細情報
スポット名 | 新丸ビル7階 丸の内ハウス |
---|---|
夜景の特徴 | |
住所 | 東京都千代田区丸の内1-5-1 |
営業時間 |
|
定休日 | 1月1日及び法定点検日 |
入場料金 | 無料 |
関連リンク |
新丸ビル7階 丸の内ハウスの行き方・アクセス方法
電車の場合 |
|
---|---|
車の場合 | 無し(近隣の有料駐車場を利用) |
新丸ビル7階 丸の内ハウスからの眺め・景色
これまでに新丸ビル7階 丸の内ハウスで撮影した夜景写真を紹介します。
(タップすると写真が拡大されます)
新丸ビル展望フロアから眺める東京駅の夜景
新丸ビル展望フロアから眺める東京駅の夜景
新丸ビル展望フロアから眺める東京駅の夜景
新丸ビル7階 丸の内ハウスのよくある質問
- 本日(5/30)の夜景鑑賞におすすめの時間帯は何時ですか?
- 18:50 ~ 19:20までの30分間が最も綺麗に夜景が見える時間帯です。
- 新丸ビルの展望台は何階にある?
- 7階のレストランフロアの外にあります。
- 東京駅のライトアップは何時までやってる?
- 日没から21時までとなっています。
- 三脚を使っての夜景撮影は可能ですか?
- 三脚使っての撮影は禁止されています。マナーを守って撮影を楽しみましょう。
新丸ビル7階 丸の内ハウスに行ってみたい?
コメント