日比谷濠の夜景
3.2
- 美しさ 3.2
- アクセス 3.5
- 雰囲気 3.6
- 穴場 2.5
9/28の夜景が綺麗な時間帯
17:30 ~ 18:00
日比谷濠の訪問レポート
祝田橋から馬場先門までの間にある濠で、皇居の外側を囲むようにして造られているの日比谷濠(ひびやぼり)。
風が穏やかな日には丸の内や日比谷の街並みのリフレクション(水鏡)を眺めることができ、多くの観光客の方が写真撮影を楽しむ姿が見られます。
夜に実施されている塀のライトアップも見ものです。
東京駅周辺を訪れた際にぜひお立ち寄りください。
日比谷濠の詳細情報
スポット名 | 日比谷濠 |
---|---|
夜景の特徴 | |
住所 | 東京都千代田区皇居外苑1 |
営業時間 | 終日開放 |
定休日 | なし |
入場料 | 無料 |
関連リンク |
日比谷濠の行き方・アクセス方法
電車の場合 |
|
---|---|
車の場合 | 無し(近隣の有料駐車場を利用) |
日比谷濠からの景色・眺め(写真一覧)
これまでに
日比谷濠で撮影した夜景写真を紹介します。
(タップすると写真が拡大されます)
日比谷濠から撮影したリフレクション写真
日比谷濠から撮影したリフレクション写真
日比谷濠から撮影した大手町方面の夜景
日比谷濠の雰囲気
日比谷濠の雰囲気
日比谷濠から撮影したリフレクション(昼)
日比谷濠から撮影したリフレクション(昼)
日比谷濠から眺める東京ミッドタウン日比谷
日比谷濠のよくある質問
- 本日(9/28)の夜景鑑賞におすすめの時間帯は何時ですか?
- 17:30 ~ 18:00までの30分間が最も綺麗に夜景が見える時間帯です。
- どんな夜景が楽しめますか?
- お堀に高層ビル群のリフレクションが映る光景を眺めることができます。
- 日比谷濠の読み方を教えてください
- 「ひびやぼり」と読みます。
- 三脚を使って夜景を撮ることはできますか?
- 三脚使っての撮影は禁止されていません。マナーを守って撮影を楽しみましょう。
- 公開日:2023/07/05
- 更新日:2023/07/15
コメント